第15回ちくせいマラソン大会(2019年12月8日開催)の情報をご紹介します。
大会の概要
茨城県筑西市で開催される「ちくせいマラソン大会」。
下館総合体育館をスタートして国道50語下館バイパスを走るコースは全体的にフラットで走りやすい大会です。
10kmは日本陸上競技連盟の公認コースです。
特別ゲストは、平塚潤さん(1994年アジア競技大会 10,000m 銀メダル)、川崎 真裕美 さん(2009年アジア選手権 女子20km競歩 金メダル)です。
開催日
2019年12月8日(日)
雨天決行
開催時間
開会式開始:8:50~
スタート時間:9:30~(種目・部門により異なります)
会場
筑西市下館運動公園(下館総合体育館南側多目的広場)
住所:茨城県筑西市上平塚627
種目
10km(日本陸連公認コース)
5km
3km 中学生
2.5km 小学5・6年生
2km 小学生3・4年生
1.5km 小学生1・2年生
1.5km親子 小学生1・2年生と親子
エントリー期間
2019年10月11日締め切り
会場へのアクセス
【電車の場合】
JR水戸線・玉戸駅より徒歩で約38分
*玉戸駅から会場までシャトルバスが運行します。
【車の場合・駐車場】
北関東自動車道・桜川筑西ICから約25分
駐車場
あり
*会場から1.3kmぐらい離れた場所にある駐車場からはシャトルバスが運行します。
手荷物預かり
なし
*コインロッカーあり
ちくせいマラソン大会に伴う交通規制
会場周辺道路およびコースの道路は交通規制されます。
筑西市内の国道50号下館バイパスも規制される時間帯があります。
場所によって異なりますが、9:00~13:00まで規制されます。
規制区間や時間帯については公式情報をご確認ください。
大会帰りに立ち寄れる!下館総合体育館近くの入浴施設
「筑西遊湯館」が下館総合体育館から車で10分ぐらいのところにあります。
筑西遊湯館
住所:茨城県筑西市下川島471-2
URL:http://www.tikusei.or.jp/yuyukan/
お問い合わせ
ちくせいマラソン大会に関するお問い合わせ、詳しい情報や最新情報は以下でご確認下さい。
ちくせいマラソン大会事務局
筑西市立下館総合体育館内 筑西市体育施設 指定管理者ミズノグループ
TEL:0296-28-5040(月曜・休館日除く)
●筑西の公式サイト
https://www.city.chikusei.lg.jp/index.html
●筑西市公式Twitter
https://twitter.com/chikusei_city
●筑西市公式Facebook
https://www.facebook.com/chikusei.city
大会の様子
12月10日、下館総合体育館をメーン会場に「ちくせいマラソン大会」が開催されました。ゲストランナーは、競歩で3度オリンピックに出場した喜多(旧姓川﨑)真裕美さんと、世界陸上男子マラソン金メダリストの 谷口浩美さん。約4,400人の参加者の力走をご覧ください。https://t.co/kIgV6IYEE8
— 筑西市 (@chikusei_city) 2017年12月27日
ちくせいマラソン大会に関する口コミ
ちくせいマラソン大会に関する口コミをご紹介します。
2018年
ちくせいマラソン
10km52分でたのしく完走✨みんなと会えて嬉しいよ💓
また病院へいってきます〜😭 pic.twitter.com/wh6ithqWHK
— くるくる (@milky_run_cook) December 9, 2018
ちくせいマラソン、10キロを1時間04分で走ったよ。遅いけど、もともとスピード出ないんだから仕方ない。
— 猪豚 (@rumi_choco) December 9, 2018
昨年に引き続きちくせいマラソン10㌔の部ににエントリーしました??マイナーな大会ですが、地元密着型な雰囲気が気に入ってます??本気の10km??記録更新できたらいいな~。
ゲストの谷口浩美選手は写真にも応じてくれる気さくな方です??楽しみ??— かまぼこ (@z6NBhK6j3KenV2V) 2018年10月15日
#ちくせいマラソン 完走しました☺️
10㌔44:17🏃💨
目標の45分を切れPBも更新できました👍‼️後半ペースダウンしたのは出だし上げすぎたからか🤔
10㌔レースはこれだけなのでまた来年に向けトレーニング頑張るぞ💪😠#4970run 微力ながら pic.twitter.com/Dsbd87PhYX— かまぼこ (@z6NBhK6j3KenV2V) December 9, 2018
【速報】ナインテール氏、第14回ちくせいマラソン大会5kmクラス完走ヽ(・ω・)ノ
昨年から更にタイムアップ達成す♪
よしよしよし…ランでも練習の成果出た! pic.twitter.com/X4u2eIxqw8— ナインテール@次戦 箱根ヒルクライム2019 (@P11Ninetails) December 9, 2018
今日は、ちくせいマラソン10kmに参加。マラソン日和で、とりあえずまともなタイムでフィニッシュでき安堵。
— 月丸 (@tsukimaru123) December 9, 2018
2017年
【超速報】ナインテール氏、ちくせいマラソン大会堂々完走!【記録更新】
30分切りの記録大更新達成!!!
…まぁ5kmクラスだけどな(・ω・) pic.twitter.com/J4LWC44drK
— ナインテール@くるくるペダル (@P11Ninetails) 2017年12月10日
おはようございます。
毎年恒例となりました、今年もちくせいマラソンに参加しますよ?(;´∀`) pic.twitter.com/aPF1BVU8vr— ナインテール@くるくるペダル (@P11Ninetails) 2017年12月9日
2016年
今日は下館で開催の「第12回ちくせいマラソン大会」に、国体・大会ラッピングカーが先導車として、走ります??#茨城国体 #ちくせいマラソン大会 pic.twitter.com/jqrqN2yZkZ
— いばラッキー★いきいき茨城ゆめ国体・大会 (@ibarakikokutai) 2016年12月11日
コメント