「第57回 日立さくらまつり」が開催されます。
開催期間、イベントの内容、交通規制、駐車場の情報などをご紹介します。
4/7日は「日立さくらロードレース」大会も開催されるので、すごく盛り上がると思います!
知り合いが何人か大会に参加するので、応援がてら行ってみようかな~って思っています♪
開催期間
2019年4月1日(月)~4月14日(日)
会場
⇒各会場の所在地や駐車場の情報はこちら
イベント内容
夜桜ライトアップ
平和通り・かみね公園・十王パノラマ公園の3会場でライトアップが行われます。
【期間】3月27日(水)~4月15日(月)
【時間】平和通り:18:00~23:00
かみね公園:18:00~21:20
十王パノラマ公園:18:00~21:00
※開花状況により変更になる場合があります。
平和通り会場のイベント
3/31(日)
・歩行者天国
・野点茶会(日立駅西口広場)
・土産品販売
・常陸ノ国グルメフェス
4/5(金)
・夜間歩行者天国
4/6(土)
・日立風流物の公開
【時間】13:00~/16:00~/19:00~
・桐生八木節の上演
【内容】日立市の国内親善都市・群馬県桐生市の八木節の上演
・日立太鼓連盟
・花見茶屋の出店
・自主参加団体(出展、イベント) など
4/7(日)
・日立風流物公開
【時間】13:00~/15:00~
・日立のささら
【時間】12:00~/14:00~
・桐生八木節の上演
【内容】日立市の国内親善都市・群馬県桐生市の八木節の上演
・日立太鼓連盟
・みこしパレード(7日のみ
・花見茶屋の出店
・自主参加団体(出展、イベント)など
ユネスコ無形文化遺産、国指定重要有形無形民俗文化財である「日立風流物」は日立が世界に誇る伝統芸能。4/6と4/7の2日間公開されます。
かみね公園会場のイベント
かみね公園のレジャーランドで「スプリングフェスティバル」が開催されます。
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」「仮面ライダージオウ」のショーをはじめ、乗り物の乗り放題デーや、のりものチケットの割引販売などが予定されています。
詳しくは公式サイトの「スプリングフェスティバル」のページでご確認下さい。⇒こちら
十王パノラマ公園会場のイベント
十王パノラマ公園のイベント開催日は4/14(日)です。
・昔あそび
・吹奏楽の発表など
日立さくらまつりに伴う平和通りの交通規制
日立さくらまつりの期間中の3/31と4/5~4/7は、平和通りに歩行者天国が設けられる為、交通規制(通行止め)が実施されます。
また、4/7(日)の「日立さくらロードレース」開催中は、上記以外の所も通行止めになる場合があります。
日にち | 規制区間 | 規制時間 | 歩行者天国時間 |
---|---|---|---|
3/31(日) | けやき通り~市民会館通り | 12:00~18:00 | 12:00~18:00 |
4/5(金) | けやき通り~市民会館通り | 18:00~20:30 | 18:00~20:30 |
4/6(土) | 日立駅前~国道6号 | 11:00~20:30 | 11:00~19:30 |
4/7(日) | 日立駅前~国道6号 | 8:30~20:00 | 12:00~19:00 |
上記の交通規制情報は変更される場合もありますので、日立市観光物産協会の公式サイトでご確認下さい。⇒こちら
会場へのアクセス
●平和通り
所在地:JR常磐線・日立駅から国道6号線までの県道293号線
駐車場:周辺のコインパーキングを利用。
平和通り周辺のコインパーキングは以下のMAPをご覧ください。
●かみね公園
●十王パノラマ公園
コメント