なかなかカラッとしない蒸し暑い日が続いています。カラダが怠いな~ホットヨガに行きたいな~ふと思ってのです!
実は1か月前、ホットヨガ体験に行ってきました。
気持ちよかったのでしょうね、カラダが覚えていました!
すごくよかったので、ホットヨガ体験のことシェアしますね^^
ホットヨガスタジオloIve(ロイブ)水戸店の体験と感想
ホットヨガスタジオloIve(ロイブ)水戸店の場所と駐車場
ホットヨガスタジオロイブは、水戸駅南オーパ内にあります。ですので、車は迷わずオーパの駐車場に停めましたよ!
水戸駅南口ロータリー手前の信号を左に曲がって次の信号を右です。
初めて行く場合は分かりにくいかもしれないので確認してから行ったほうがいいかもです!
OPA駐車場からロイブエントランスまでの様子
駐車場内から店内に入れます!天候が悪くても濡れたりする心配ない駐車場は快適ですー。
エレベーターのところでロイブの場所を確認!オーパの12階です。
オーパが12階まであるとは驚きでした!以前、娘の付き合いで買い物にきたことがありましたがその時は全くと言っていいほど気付きませんでしたから(笑)
初の12階に到着です!エレベーターの扉が開くと目の前にお店がありました。どこかなと悩まなくて済みました^^何せ時間がギリギリでしたので少しドキドキしていました(笑)
体験の場合は、体験前の説明があるのでスタート20分前に行く必要があります。あまりにもギリギリに行くとその日の体験ができない場合もあるそうです。せっかく行ったのに体験できなかったら残念すぎますからねー。
いよいよホットヨガ体験
受付の様子
入口で靴を脱いですぐに受付カウンターがあります。
体験の申込みをするときロイブのホームページで見た受付場所とは、だいぶイメージが違いましたけど(笑)もちろん問題はないです。店舗によってちがうのは仕方ありません^^

これはホームページにあるイメージ写真。水戸店とはずいぶん違うかな(笑)
ロイブ水戸店の店内の写真はありません。ごめんなさい!
受付で簡単なアンケートに答えて、体験料を支払います。キャペーン中で500円という料金!お手頃価格体験できるのは有り難いですー。
体験に持っていくもの
手ぶらで体験OKは最高
本当に手ぶらでOKでした!
写真はロイブさんのホームページから抜粋しました。ウェアのデザインは違うものでした。
実際にお借りしたものは、上下ともカラダのラインがでないゆったりしたウェアです。
それとバスタオルとフェイスタオル、水550mlのペットボトルが2本です。(662円相当)体験料込みなので嬉しい限りです^^
ヨガマットは、ホットヨガをする場所にはじめから敷いてくれていましたよ^^一番前列の真ん中でした(笑)
ロッカールームでウェアにお着替え
お借りしたウェアと指定された番号のロッカー鍵をもらって、いざ着替えに!
仕切られてる感じではないので、人の目が気になる方はすばやく着替えられる準備が必要です。スペースも人とすれ違う時は少し避けないといけないくらい狭かったですね(笑)
レッスンの流れ
準備ができたら、担当の先生が案内してくれます。優しいー!初めての場所は、どこでも緊張しますからねー^^
ロッカーの鍵とタオル、お水をもっていざスタジオに!薄暗くて、スタジオ内はポカポカ!優しいサウナ状態です!それはそうですよ!ホットヨガですから(笑)
スタジオ内は、ヨガマットでぎっしり!人気のコースなのか30名以上いたような気がします。
リンパデトックスヨガコース
私が今回体験したコースは、リンパデトックスヨガです。興味があったのはもちろんですが、都合がいい日時に合ったのがこのコースでした。
リンパデトックスヨガの他にもロイブには20種類以上のコースがあります。
自分の運動量などにも合わせて選べる内容です。ただホームページには運動量の目安がわからないので知りたい方はお店に問い合わせたほうがいいかもしれませんね^^
ちなみにリンパデトックスの運動量は、マックス4のうち2でした!★★☆☆
温度38度、湿度65%の中で60分コース運動不足や冷えなどで滞った血液とリンパの流れを促し、老廃物の排出機能と免疫力を高めます。
リンパマッサージ30分
スタジオに入るときに渡されるクリームをカラダに塗って、30分間のリンパマッサージを行いました。
先生の目の前で体験なので、先生を見ながらはじめてでも問題なくできましたよ^^
このリンパマッサージが驚くほど気持ちいいーです!!
撫でるだけなんですが、最高に気持ちいい感覚がありました。まさに血流が良くなってる感じです!
冷たかった足がマッサージ後はポカポカしていましたから^^

私、代謝がよくないせいもあり30分くらいの運動で汗をかくことはそんなにないので汗の量に驚きました!恐るべしリンパマッサージでした。
体が温まったところでヨガ開始
ヨガを年に数回するかどうかのレベルで不安でしたが、先生が丁寧に説明しながらポーズをとってくれるのでなんとかできました。そして、またまた大量の汗をかきました(笑)
ほどよい運動量で大量の汗をかいて、まさにデトックスですねー!最高に気持ちよかったです^^
シャワールームとパウダールームについて
シャワールームも完備
たっぷり汗をかいた後は、シャワー室で汗を流しましょう!と言っても必ずではないのでそのまま着替えて帰るも良しです!
私も一瞬悩みました(笑)ひとつずつカーテン等があるわけではないので、シャワー室で着替えるにも服はシャワー室の外ですし・・・。
でもこのまま帰るには気持ち悪いし…という葛藤がありました。でもやっぱり汗をかいたらシャワーでさっぱりですよ!きもちいい!
パウダールームあり

公式サイトにあるパウダールームのイメージ 水戸店とはちょっと違うね・・・w
これまたホームページで見たような(上の写真)イメージとは違っていましたが、メイクする場所もあります。私は、家に帰るだけだったので利用せずすっぴんで帰りました^^
ヨガレッスンで駐車場代は無料
帰りにロイブの受付で駐車券を見せると利用証明書がもらえます。
さらに駐車券と利用証明書をオーパ2階のサービスカウンターに持っていくと駐車代が無料に!ほんの少し手間がかかりますが駐車場代は無料がいいですよね^^
体験した日に入会するとお得がいっぱいです
体験した当日に入会すると、お得がいっぱいあるそうです!
私は体験後時間もなくきちんと説明を聞いてくることができなかったのと、実際1か月にそんなに通えないかもーと思い当日入会はしませんでした。
しかーし!今回また行きたくなった自分がいるのは事実です(笑)
ホットヨガ体験での注意点
もし、ホットヨガ体験を考えているならば時間に余裕をもって行かれることをおすすめします!
開始20分前、体験(60分)、シャワーお着替えなど含めて最低2時間はみたほうがいいですね。体験後お話も聞けますしね^^
まあ入会は別として、ホットヨガが気になってるならまず体験してみてください^^
最高に気持ちいいし、会員さんであろう人たちのお肌がキレイだったのを覚えています!!
私も時間つくって行けるようにしよー!
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント