茨城県東茨城郡大洗町にある磯前神社は海に浮かぶ鳥居で有名です。
また、元旦早朝にはその鳥居と初日の出のセットを拝む参拝客も多く訪れます。初詣先としても人気のある磯前神社には三が日だけで例年20万人が訪れると言われています。
海での安全はもちろんのこと、商売繁盛・家内安全・病気治癒などのご利益があると言われています。
大洗磯前神社の住所と駐車場について
住所 | 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890 |
電話番号 | 029-267-2637 |
駐車場 | あり(70台) |
公式サイト | http://oarai-isosakijinja.or.jp/ |
駐車場は約70台程度ありますが、正月三が日など初詣時期は混み合います。特に元旦の初日の出とのセットでのお参りは人気があるため、大晦日から大洗町の駐車場には空きがなくなると言われ、元旦早朝は大混雑します。
初詣期間の混雑具合
20万人と初詣客も多いため渋滞もおきます。さらに、海に浮かぶ鳥居と初日の出の組み合わせはとても美しく、多くの人が元旦早朝の初日の出の時間帯に訪れます。
そのため臨時の駐車場などもできますが、満車状態になります。元旦の日の出近くの時間帯は駐車場だけでなく神社周辺も人々でごった返します。
大洗磯前神社の初詣の様子
元旦早朝の大洗町は神社への参拝客だけでなく初日の出を拝む人々で大混雑します。
大洗磯前神社の初詣の様子。予想以上だった。 pic.twitter.com/bFiVsWBE62
— メロン泥棒@1日目 東チ28a (@melondorobou) 2017年12月31日
【初日の出イベント】元旦の初日の出に合わせて一番太鼓を来年もやるよ!はまぐり汁無料配布(数量限定)も!初日の出を見て大洗磯前神社で初詣がオススメだっぺ!大洗の絶景を是非見に来てね~♪https://t.co/lg5wprY3LT#大洗 #oarai pic.twitter.com/DL5hrmqCff
— 大洗町アライッペ (@oarai_town) 2016年12月28日
大洗磯前神社は初詣客の列ができてたんだけど、だんだん雑になって本殿を取り囲む形になってたw pic.twitter.com/DAKXC8pX7x
— すずき@無印良品有楽町店最終日 (@michsuzu) 2016年12月31日
年越しの大洗磯前神社前の渋滞やばい!! pic.twitter.com/IxUPfrS8Us
— つっきー (@_sndl) 2017年12月31日
大洗磯前神社の渋滞はだいぶ解消されてきてるけど、マリンワールド方向はぜんぜん動いてない。 pic.twitter.com/LzGv7409Ai
— メロン泥棒@1日目 東チ28a (@melondorobou) 2017年12月31日
磯前神社の駐車場渋滞は橋の遥か上へ。ちょっと離れたところに停めて歩けばいいのに。 pic.twitter.com/lCSFAS4Wqg
— 輪舞@ガールズ&ウマンツァー (@HINAMIZAWA_L5) 2018年1月3日
大洗磯前神社で初詣😌
ヤクルトが5位になれますように🙏🙏 pic.twitter.com/g62T9W3TuA— 麦チョコ🍫 (@masatoshi10191) 2018年1月1日
大洗磯前神社で初詣してきた! pic.twitter.com/MfAd6WjDci
— arrowP @vtuberどハマり中 (@danmasukiseki) 2017年1月1日
大洗磯前神社までのアクセス
JR利用 | JR大洗鹿島線「大洗駅」から約2.5キロ |
車利用 | 北関東自動車道「大洗インター」から約5.5キロ |
※ただし年末年始、特に初詣期間中は神社周辺の渋滞によって所要時間が多くかかります。
コメント