笠間市を通る国道50号線沿いの高台にある常陸国出雲大社は、平成4年12月4日、島根県出雲大社よりご分霊をご鎮座されました。
縁結びと言えば出雲大社と言うように、常陸国出雲大社もあらゆる縁を結んでくれる神様として正月三が日の初詣には約10万人の参拝客が訪れます。
常陸国出雲大社の住所と駐車場について
住所 | 茨城県笠間市福原2001 |
電話番号 | 0296-74-3000 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
公式サイト | http://izumotaisha.or.jp |
小山方面から向かってくると左手の高台に大社が見えますが、水戸方面から向かうと見えにくい角度になります。
初詣期間の混雑具合
大晦日から元旦の1月1日は閉門がないので大晦日から初詣に備えることができます。
元日の午前0時、新しい年の最初の神事「元旦四方拝」が執り行われます。
笠間市 常陸国出雲大社の初詣の様子
今年の初詣は、三年連続で笠間稲荷と、なかなか出雲まで行けないのでその近くの出雲大社をハシゴしてみました pic.twitter.com/Vkl8ounsuo
— 鋏家(間借り中) (@hasamiya8338) 2016年1月2日
島根の出雲大社には行けないから笠間の出雲大社に行ってきた初詣だよ⛩
ずっと行きたいところだったから行けてよかった😬✨
おみくじは吉でした🙂 pic.twitter.com/OPJ3YbQTEF— よこすかまゆ (@maaayu_0716) 2017年1月1日
2現場目の初詣ラン、笠間の出雲大社。
もんてろを見習って早朝から動いたから疲れた🏃 pic.twitter.com/zQGphmCKnG
— フル®︎ (@furukikai) 2017年1月3日
笠間の出雲大社に初詣✨
おみくじは中吉。
日はまた昇るとな🌅 pic.twitter.com/2sN8797xvI— 明日葉 🍃 M3ありがとう (@Athha_Blue) 2018年1月3日
去年ゎジャンプして年越したけど、
今年ゎ笠間の出雲大社で年越しする!
まさかの笠間に出雲大社があったとゆう(笑) pic.twitter.com/rjAP1bhEDy— あ~ちゃん (@am__0818) 2015年12月31日
笠間市 常陸国出雲大社までのアクセス
JR利用 | JR水戸線福原駅より徒歩10分程度 水戸線へはJR常磐線友部駅で乗り換え |
車利用 | 北関東自動車道 笠間西I.Cより約1キロ |
コメント