先日4歳と0歳8ヶ月の子供2人を連れて那珂市にある宮の池公園に行ってきました。
実はこの公園穴場なんです!!
子供がいるとどこに出かけるにも土日は混んでて大変ですよね。。。
特にうちの息子は4歳で第1次反抗期真っ只中でもぉ~大変!!少し出かけたいなって時になるべく混んでないところを探すのに苦戦しています( ;∀;)
宮の池公園は土日でも空いているので順番を待てないうちの息子ちゃんでも楽しんで遊べるんです。そして意外と広くて走り回るにも最高です。
宮の池公園の様子や遊具情報
広い芝生が一面にあって転んでも安心です
駐車場から公園に入るとすぐに広い芝生が広がっています。
芝生が大好きな息子はテンション上がってついて早々めっちゃ走り回っていました(笑)芝生の上なら転んでも安心だから思いっきり走れますね。
芝生のところにはベンチもあるので疲れたらお茶休憩などもしっかりできました。
子供と公園に行くとずっと立ちっぱなしで見守っているとクタクタになっちゃうのでベンチで程よく休憩できました。
子供の体力ってホント尊敬(笑)
8ヵ月の息子ちゃんも広い芝生で気持ちよく覚えたてのハイハイ頑張ってました(^^♪
遊具も充実していて大満足です
小さな公園ですが奥に行くと意外と広く鉄棒やシーソー、土管のトンネルがあるお山やジャングルジムなど遊具も充実していて凄く楽しめます(*’ω’*)
真ん中には大きな遊具もあり息子ちゃんは大はしゃぎでしばらく遊んでいました。
特にこのトンネルみたいなのがお気に入りらしく中に入って何回も穴から覗いてました。私も子供の頃こうゆう秘密基地みたいなの好きだったな~(笑)やはり血を引いているのか( *´艸`)
とっても広いお砂場もありました。
砂遊び道具を持って行くことをおススメします。私は忘れちゃったので近くで遊んでいた子が貸してくれました。
ここにも日陰になるベンチがあったので休憩しながら遊べます(*’ω’*)
芝滑りが出来そうな芝生の坂もありました。
今は100均などで芝滑りグッツも売っているので持って行ったら楽しそう(*’▽’)
グラウンドも2つあってボール遊びなどに最高
グラウンドは大きいのと小さいのが2つありました。
大きいグラウンドは広い芝のグラウンドになっててキャッチボールしている人や季節外れの凧揚げしている人がいました(*’▽’)
今回はボールを忘れてしまったのですがボール遊びに凄く最適って感じでした。
小さいグラウンドは土のグラウンドでこっちの方が場所が端っこで分かりづらいせいか人がいなかったので私たちは小さい方で追いかけっこで遊んでいました。
4歳児にはちょうどいい広さで走り回るのに良かったです。
大きいグラウンドの隣にはまっすぐの広いコンクリートの道路みたいに舗装されていたので自転車やストライダーを乗るのにピッタリです。
息子ちゃんは最近買ってもらった自転車の練習を一生懸命していました。道路みたいに舗装されているからか乗りやすいらしく家のお庭では乗れないのにここではしっかり乗れていました。
ここなら車も来ないから安心☆
大きな木や植木などが沢山ありました
公園内には大きな木や植木などが沢山あり遊具が少し混みあっているときには、ひたすらかくれんぼや追いかけっこして遊べました(*’▽’)
個人的には遊具などを使わず自然の中でたくさん遊べるのがいいな~って思いました(*’ω’*)
子供が大好きな木の実も落ちていました。
やはり公園といえば木の実や落ち葉ですよね!!(笑)
子供がテンション上がってたくさん拾って集めていましたよ~♪
お昼はお弁当でピクニック気分
お昼はお弁当が食べられるイスとテーブルがありました。
イスとテーブルは1つしかなかったのでいっぱいの時は芝生が多い公園なのでレジャーシートを敷いてピクニック気分で食べるのもいいですよね(*’ω’*)
近くには手洗い場もありました。
トイレは駐車場の隣にありました
トイレは駐車場の隣にありました。
特に子供用トイレやおむつ替えスペースは無かったので小さい子供は大人が付き添わないと厳しいかも。
それに駐車場近いしかなり隅っこにあるので子供一人だとちょっと物騒で心配のように個人的には感じました。
駐車場情報
駐車場はそこそこ広かったです。
うちの車は少し大きめだし私が運転下手っぴなので(笑)入り口が少し狭くて車がすれ違うのが大変に感じました・・・。
宮の池公園の感想&情報のまとめ
宮の池公園で遊んでみての感想
宮の池公園は実際行ってみると思ったより広くて遊具もたくさんありました。
走り回るのが大好きなうちの息子ちゃんは終始テンション上がりっぱなしでとっても楽しんでいました。特に土管のトンネル&お山がお気に入りみたいで上ったりくぐったり何回もやっていました。
それから、木が沢山あるので晴れた日でも結構日陰になっていて、長い時間遊んでいてもちょっと休憩できたりするのも安心だなと感じましたね。
土日でもそこまで混んでいないので順番を待てない小さなお子様でも十分に遊べると思います。赤ちゃんは芝生の上にレジャーシートを敷いて遊びに行くのがおススメです^^
宮の池公園のおススメ持ち物
- レジャーシート
- お弁当&水筒
- 自転車・ストライダー・三輪車
- お砂場グッツ
- ボール
- イスとテーブルを拭くもの(イスとテーブルがあまりきれいではなかったので)
※特に持ち込みNGなものはないみたいです。
宮の池公園情報のまとめ
施設名 | 宮の池公園 |
---|---|
住所 | 茨城県那珂市菅谷3012 |
営業時間 | AM9:00~PM4:30 |
定休日 | 特になし |
タバコ | 禁煙(喫煙スペースなし) |
URL | http://www.city.naka.lg.jp/page/page003479.html |
料金 | 無料 |
コメント
けっこきれい!楽しんでね