今日は、 那珂市民の子持ちには強い見方の子育て支援センターつぼみに下の 子を連れて行って来ました(*^^*)
凄くアットホームでスタッフさんも優しくて初めて行く人でも子供 と2人でもとっても行きやすいところです。
ちなみに、 いろいろなイベントも頻繁に開催しているので私は長男が小さい頃 からちょこちょこお邪魔しています。
おもちゃが充実している
月齢にあわせたおもちゃが沢山あり、 0歳の赤ちゃんから5歳くらいの大きい子まで凄く遊ばせやすいで す。
部屋は2部屋あり、それぞれの部屋に細かいおもちゃや室内用の遊具やおままごとセットなどいろんな種類のおもちゃがあるので何回行っても飽きないと思います。
入ってすぐの部屋の様子

小さな滑り台つきのジャングルジムやおままごとセット、 細かいおもちゃなどがありました。
端には絵本コーナーもあったよ
小さいうちっておもちゃや絵本選びに悩むからここでお気に入りの ものを見つけるのもオススメ。

小さい子が遊んでも危なくないように小さいけどサークルもあって安心
1歳3ヶ月までが入れるサークルなので大きい子が周りにいても小さい子も安心して遊ばせられます。
奥の部屋にはボールプールもありました

奥には、みんな大好きなボールプールもあって子供も大喜び。
大きなかばさんも居ました(笑)
口の中に入れるから楽しそう。
口の中に入れるから楽しそう。
手作りのおもちゃがたくさん


大きな段ボールハウスなんかは、 子供が大好きだからテンションあがりますよねー。
イベント情報や子育て情報が沢山わかる!
掲示板も沢山あったので、 つぼみでやってるイベント情報や近隣で開催してるイベントなどの 情報が知れます。
イベント情報以外にも0歳児の事が書いてある手作りポスターなど もありました。読んでみると結構勉強になります。
授乳室があったから授乳も気軽にできます
奥の部屋の端には、授乳室がありました。
1人しか入れないから少し狭いかも。


イベントも盛りだくさん

毎月のイベント情報は、入り口に掲示されていたり、ホームページに載っています。
読み聞かせ
毎日2回読み聞かせをしてくれます。
1部11:00~
2部15 :00~
月に1回のお誕生日会
月に1回お誕生日会を開催してくれているので、お誕生日の子は手形などをとってくれます。
年齢ごとの集まり
0歳のおしゃべりサロン、1歳から3歳それぞれの年齢別の集いみたいなのがあります。
周りに同じ年のお友達がいないって人でもお友達が作りやすいと思います。
ママ友が欲しいって人にもおススメです。
エアロビクスやベビーマッサージやリトミック
個人レッスンだと高いけど、無料もしくはすごく安くやっているので参加しやすいです。子供とのコミュニケーションをとれるので凄くいいです。
ちょっとした制作や足形アートで思い出作り
子供と制作を行えるイベントです。思い出にもなっていいですよね。
家でやろうとすると準備も大変だけど、つぼみでなら準備もないしみんなで出来るから楽しい。
第4土曜日は父と子の広場
月に1回父と子の広場が開催されています。パパさんはこういう施設ってママばかりで利用しづらいけど、パパさんの日があると行きやすそう。私は行ったことがないのでどのくらいの人数が来ていてどんなことをやっているのかは謎ですが・・・(笑)
お昼は時間制で持ち込みOK
持ち込みOKって私たち子連れにはすごく嬉しいです。遊びに行くとついお金がかかってしまうので、施設も無料だし、家でおにぎりやお弁当を作って持っていけるなんで経済的にもう嬉しい。ただ時間が決まっているので要注意。
トイレは広々でオムツ交換台がありました
入り口入ってすぐ左手に女性のトイレとその隣に、 オムツ交換台があるスペースとトイレがありました。


トイレは可愛く子供が喜びそうな手作りの装飾がありました。

子供用のトイレはないですけど、子供用の踏み台や補助便座がありました。

外にも遊具がありました
天気のいい日は外でも遊べます

つぼみの施設情報
入り口の写真です。少し地味なので初めての人は入りにくいかも(笑)

住所
〒311-0105
茨城県那珂市菅谷661-15
電話番号
029-295-7934
定休日
日曜日、祝日
対象
未就学児と保護者
利用時間
午前9時~午後5時
コメント