大会の概要
大洗町の大洗サンビーチおよび大洗海浜公園周辺を会場に開催される「大洗マラソン サンビーチ・マイルレース」。
ガルパンの舞台・聖地としてもおなじみの大洗町で毎年開催されている、参加費無料の大会です。
大洗サンビーチの砂浜を含むコースを走るというのもめずらしいですね。
漁協女性部による「つみれ汁」の無料サービスも好評です!
開催日
2019年2月3日(日)
小雨決行
開催時間
開会式開始:9:00~
スタート時間:9:35~(種目・部門により異なります)
会場
大洗サンビーチおよび大洗海浜公園周辺
住所:〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央
種目
3.0マイル(4.8km)
2.0マイル(3.2km)
1.0マイル(1.6km)
0.5マイル(0.8km)
エントリー期間
2018年1月18日締め切り。
会場へのアクセス
電車の場合
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線・大洗駅から徒歩約15分
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線・大洗駅からバスで約10分
車の場合
北関東自動車道東水戸道路・水戸大洗I.Cから約15分
駐車場
(画像は大洗町公式サイトで公開されている資料より引用)
大洗海浜公園受付会場の両サイドにある駐車場が指定駐車場になっています。
手荷物預かり
なし
大洗マラソン サンビーチ・マイルレースに伴う交通規制
会場周辺の一部で交通規制あり
お問い合わせ
大洗マラソン サンビーチ・マイルレースに関するお問い合わせ、詳しい情報や最新情報は以下でご確認下さい。
大洗町教育委員会生涯学習課
TEL:029-267-0230
●大洗町公式サイト
http://www.town.oarai.lg.jp/
大洗マラソン サンビーチ・マイルレースに関する口コミ
大洗マラソン サンビーチ・マイルレースに関する口コミをご紹介します。
大洗マラソンの参加賞にゆっくら健康館の招待券が貰えたので、お風呂に入ってのんびりして来よう♪
イッテキマースε=ヾ(* ゚▽゚)シ[お風呂]
このまま車の中に居たら、寝落ちしそうだわw
(´-ω-`)))コックリコックリ pic.twitter.com/lFOFZ6tUiq— 松島 すあま@11/18?あんこう祭 ズイ (??ω?)?ズイ (@suama_evo9gt) 2018年2月4日
大洗マラソン大会閉会しました!
大会に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした(^^)
?
よ?し、次は第2回ひぬま夏海マラソンに向けて頑張るぞ?い?( ‘ω’ )? pic.twitter.com/5gLh1GqRBe— アクセラ@あんこう祭りお疲れ様でした (@accelerator0316) 2018年2月4日
大洗マラソン サンビーチ・マイルレース4.8km取り敢えず無事に完走致しました~♪
ゆっくり健康館の入浴券を戴いたので、一風呂入ってきます。
あ、つみれ汁は見事に完売で食べられませんでした(笑)
(。´-д-)疲れた pic.twitter.com/IM0gmBKUYO— 松島 すあま@11/18?あんこう祭 ズイ (??ω?)?ズイ (@suama_evo9gt) 2017年2月5日
コメント