今年で5回目を迎えるグルメフェス「食と酒 東北祭り」。
東日本大震災の復興支援イベントとして筑波大生の有志たちが運営してます。
食と酒 東北祭りの日程と場所
開催日時 |
10月13日(土) 11:00~21:00
10月14日(日) 11:00~20:00
|
場所 | つくば市 つくばセンター広場 |
内容 | 東北グルメフェス |
※つくば駅からすぐの場所にあります。
※有料駐車場が周辺にはありますが、東北のおいしいお酒もたくさん出店されるイベントなので公共機関で行くのがおすすめです。
食と酒 東北祭りの口コミ|雰囲気と様子
東北ということで海鮮もおいしそうだし、日本酒の種類も豊富です。
昨晩、つくばセンター広場で『「食と酒 東北祭り」in つくば』。雨が降りそうな中でもにぎわってました。お店の人が東北の人ばかりでいい雰囲気でした。日本酒は猪口一杯100~200円で楽しめ、珍しい食べ物もありましたよ。 #東北祭り pic.twitter.com/pzyjaEi43Y
— たんたん (@tnod789) 2017年10月15日
本日10/15(日)最終日。茨城・つくば駅前で「食と酒 東北祭り」開催中。東北各地から酒造や飲食店が集結。自慢の地酒・グルメを楽しみながら東北を応援することができるフードフェス。地酒は1カップ100円から→https://t.co/VF20ZwYWs8 pic.twitter.com/JfZ8aVl2nm
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2017年10月14日
このシルクだんごはみなさん大絶賛されているので、今年も出店されていたらぜひ食べてみてください!
やっぱりコレっすよ✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
4年連続味付けなしで必ず2本以上買わせていただいている我が家( ̄▽ ̄)
#東北祭り #シルクだんご#鶴岡市 pic.twitter.com/B9b0SJX9Ot— yuzu_fall (@honey67lemon) 2017年10月14日
【What is “食酒”?】
食と酒東北祭り実行委員会は、「東北とつながるきっかけを作りたい!」という思いのもと、つくば駅前で毎年行う「食と酒東北祭り」によって東北の美味しい食べ物やお酒の販売、さらには伝統芸能の演目等を行い、東北とつながるきっかけを目指している団体です!#東北祭り pic.twitter.com/usn4Ah60tG— 「食と酒 東北祭り」in つくば (@tohokumatsuri) 2018年4月16日
筑波大学の学生さんたちの活動で開催されているイベントです。
「自分たちで考えて出来ることを行う」素晴らしいですよね。今年もいろんな協賛店の方々が出店しているようです。
楽しみですね^^
コメント